歯の形成不全(エナメル質形成不全)

乳歯や永久歯の表面が周囲の歯が、他の歯と比べると黄色っぽかったり、褐色の部分があることがあります。虫歯かな?と思い気づくことが多いですが、生えた時からそのような色がついており、表面がなんだかでこぼこしている場合があり、歯の形成不全であるエナメル質形成不全の可能性があります。

特徴

歯の一番外の層に存在するエナメル質がうまく作られず、薄くなっていたり脆くなります。
そのエナメル質が薄くなっていたり、表面がでこぼこになっていることで、見た目が悪かったり、虫歯になりやすいといった特徴があります。

頻度

エナメル質形成不全は、10%程度に認められるといわれております。

エナメル質形成不全の原因

原因不明であることが多いのですが、顎の中で歯が作られる時期に異常がおきるといわれております。

全身的な原因

  • 栄養障害カルシウム、リン、ビタミンの不足により起こるといわれております。
  • 発疹や熱性の病気、早産、薬物、遺伝も関係するともいわれております。

局所的な要因

  • 乳歯の虫歯による根の病巣:乳歯の虫歯が多くなり、根の病巣ができると、下にある永久歯が影響を受けて、永久歯の形成不全をおこすことがあります。
  • 歯をぶつけるなどの外傷:乳歯をぶつけると、乳歯の下にいる永久歯が影響を受けることがあります。

エナメル質形成不全に対する治療

①フッ素を塗りながら経過観察

形成不全があると、エナメル質が弱くなっているため、フッ素を歯に取り込ませて歯を強くすると虫歯になりづらくなります。

②シーラント、フッ素配合の材料を使用

溝の周囲がエナメル質形成不全の場合、シーラントという溝を埋める方法で、虫歯になりづらくする場合があります。
グラスアイオノマーセメントというフッ素を配合している材料を塗布することにより、虫歯になりづらくする場合があります。

③う蝕傾向が強い場合、見た目に影響がある場合

患者さんと十分相談し行います。う蝕傾向が強い場合、見た目に影響がある場合は、削り人工物を詰めることにより、虫歯の傾向や見た目を改善することができる場合があります。

休診日カレンダー

診療時間:月 - 土 午前9:00-13:00/午後14:00 - 18:00
休診日:木曜日・日曜日・祝日(都合により変更する事があります)
連休前後は混み合いますので、ご予約はお早めにお願いいたします。

アクセスマップ

地図
鈴木歯科医院
〒390-0805 長野県松本市 清水2-3-1
TEL:0263-32-3443