「美しい歩き方」
マナ-日記
 鈴木歯科医院 鈴木さゆりです
 本日は
 美しい立ち居振る舞い④として
 「美しい歩き方」
 ・あごをひきます。顎の角度はプラスマイナス0°
  まっすぐ前をみます。目線のたかさで。
  上からつられているイメ-ジをわかせます
 ・足であるくのではなく、骨盤をたて腰から歩く感じで
 ・体重は踏み出した足にのせると軽やかにみえる
  つまり親指でける
 ・足を着くのはかかとから
 ・足はまっすぐ
 ・背筋を伸ばし、胸をはり1本のラインをはさんで歩くようにします
 ・うでは前後に自然にふる
  後に引くほうを少し強く意識してみる
 ・パンツスタイルの時はスカ-トより歩幅を少し広げて
 ・曲がるときはかかとをかぶせる
  歩き出しは左から。曲がって止まったらまた左から
 ・人の案内は右前にたつ
  (階段では下に立つ)
  
 だめな歩き方
 ハイヒ-ルになれない人の歩き方
 骨盤を前後に倒しひょこひょこ歩いているハイヒ-ルの女性をよく見かけます
 骨盤が前に倒れると猫背に
 骨盤が後ろに倒れるとおなかを突き出す姿勢に。
 膝を曲げて膝下だけでちょこちょこ歩くのも好感が持てません
 
 パリジャンはなぜ美しい?
 日本の女性は近年格段に美しくなり、ファッション、持ち物ともに
 世界の一流品を身につけています
 しかしノンブランドのパリをあるく女性の方が美しく見えるのは
 なぜでしょうか
 彼女たちは幼い頃から
 美しく見える姿勢について過程で厳しく教育されているのです
 お化粧をするとき、出かけるときの全身チェック、ショ-ウインドウでさえ
 全身を移す鏡です
 ふだんのご自分もうすこしだけ気をつけていただければ
 日本の女性も世界レベルに
 いかがですか?
 人は外見から変わるというのも手です
 あまり気分がよくなくても
 颯爽と歩けるとしたら明るい気持ちにまたなってきますよね
 仕事で自信がなくても
 肩胛骨を1cmよせてあるいてみれば
 商談がうまくいきそうな気がしてくるではありませんか
 マナ-講座の他のメンバ-は
 やはり美しくなってきているような気がします
 秋の講座終了の頃は皆さん美人になっていることでしょう
 Copyright(C)2007 SUZUKI Dental Clinic. All rights reserved.
 
 