地域医療連携研修会

 地域医療連携研修会
 先頃第5回地域連携研修会がおこなわれた。
 内容は「感染対策~針刺し事故が起こったときの対処法など~」
  信州大学医学部歯科口腔外科学講座准教授 栗田浩先生
 最近は新型インフルエンザなどで、医療機関や医療従事者による
 感染対策に関心が高まっている。
 今回は特にA、B、C型肝炎をはじめとする治療時に感染のリスク
 の大きいものについてその現状と対策について教えていただいた。
 特に現状の感染対策の不備などを詳しく説明していただき、
 大変参考になった。
 終了後、講座の医局員の先生を交え、盛大に宴会がおこなわれ、
 普段紹介状でしかやりとりのない先生方と親しくお話をすること
 が出来た。
 
 